フォア打ちをするときにリズミカルにぴょんぴょん跳ねるようにフォアロングを打つ人がいる。
おそらく1球ごとに左右に軽く体重移動しながら打っているのだろう。
見るからに軽やかで1球1球の威力も出そうだ。ああやったら安定するのだろうか。

そんなことを考えて真似してみたのだが、そうするうちに何か別のアイディアがムクムクと湧き上がってきた。

左右に体重移動すると同時にもう少し踏み込んで姿勢も低くしたらどうだろうか。
フォア打ちではなく、フォアドライブでこういうのを見たことがある。

フォアハンドのバックスイングをとると同時に右足に体重移動をし、そのとき姿勢も低くする。
次に打球しながらバネのように体を伸ばし、左足に軽く体重を移動させる。
またバックスイングを取りながら右足に体重移動をし、姿勢を低くする。
次に打ちながら体を伸ばし、左足に体重移動する。

なんだか「もぐらたたき」のもぐらのように「ぴょこぴょこ」しながら打っている気がする。

こういう打球しながらの上下運動は大丈夫なのだろうか。

いろいろ動画を見てみたところ、バックハンドドライブでは上下運動をしながら打つ人が多かった。
特にバタフライのページでの林高遠選手の動画に顕著だった。

「ラケットを動かし始める前に姿勢を高くしているのは両足で床を押してスイングに助走をつけるためだ」
「スイングに助走をつけたら斜め上へコンパクトにスイング」
高さ
姿勢を低くしておいて、伸び上がるのはスイングのための「助走」だったのか。

上の図の白線を見てもらえば分かるように、林選手はかなりぴょこぴょこしながら中陣からのバックハンドドライブ(以下BD)を打っているようだ。



「ミスなく連打できる中陣バックハンドドライブ」
https://youtu.be/-FBW3H70tKU?list=PLvjUxcGdF8P-dedONqql2G5WCGx8iSq7I&t=72

上の動画は中陣でのBDだが、前陣でもそんな時間的な余裕があるのだろうか。

「腕だけでなく上体を軽く起こす勢いを利用する」
「足で床を押す勢いを利用して上体を起こす」
前陣BD下
前陣BD上

単に伸び上がるだけでなく、足で床を蹴るようにするといいらしい。


「前陣での高速バックハンドドライブ」

https://youtu.be/kT3SZPOjHq0?t=71

加藤美優選手の「究める!ミドルに来たボールに対するバックハンド」という動画を見ると、加藤選手はこのような「ぴょこぴょこ」をしていないようにみえる。


「ミドルに来たボールに対するバックハンド」


加藤BD下
加藤BD上
しかし、動画を止めて確認すると、ほんの少しだが「ぴょこぴょこ」しているのではないだろうか。

BDといっても、いろいろな情況がある。順回転に対するBDもあれば、強い下回転に対するBDもある。低くて深いボールもあれば、少し浮いたボールもある。そのどれに対しても「ぴょこぴょこ」を使う必要はないと思うが、低いボールに対しては有効だと思われる。

同じバタフライのビデオ「基礎からよく分かる! 黄鎮廷の裏面ドライブ」を見ると、黄選手は顕著な「ぴょこぴょこ」を常に繰り返している。まるで呼吸しているかのようである。


「第1回 基本の裏面ドライブ」

黄BD下
黄BD上

字幕では以下のポイントが挙げられている。

「前傾姿勢を作りスタンスを肩幅より広くして左足前にする」
「ラケットをスムーズに引きやすいようわきを空けてひじを体から離す」
「ラケットの先を自分の方へ向けるように手首をひねる」
「手首をリラックスさせて前腕中心に斜め上にスイング」

以下、黄選手のコメントである。
「飛んでくるボールのリズムに合わせることと手首に余計な力を入れすぎずにスイングすることが大切です」
「スイングでは手首を少し使います」
「打球点は頂点よりも少し前の上昇途中を捉えます」
「打球する位置は体の正面もしくはややバック寄りが裏面ドライブを打ちやすいです」

どういうことだろうか。
・スタンスの広さ
・腕(ひじ)の位置
・ラケットヘッドの向き
・スイング方向
・打点・打球位置
については言及があるが、「ぴょこぴょこ」についての言及がない。ラケットの向きだの、スイング方向だの、そんなことよりも「ぴょこぴょこ」のほうがずっと大切なポイントだと思うのだが…。もしかしたら、この「ぴょこぴょこ」は言うまでもないほど基本的なことなのだろうか。私は今まであまり意識していなかった…。

実際に先日の練習で「ぴょこぴょこ」を試してみた。BDでは足で床を蹴るのではなく、腰の曲げ延ばしを使って「ぴょこぴょこ」しながらBDを打ってみたのだが…非常に効果があった。特に低い下回転に対しては安定感が全く違う。ただツッツキ打ちのような比較的時間的余裕のある場合にはできるのだが、ラリーが続いて、ボールのスピードが速くなると「ぴょこぴょこ」を忘れて夢中で単なる腰の回転運動だけで打ってしまいがちである。これを無意識で出せるよう、繰り返し練習し、呼吸のように自然な動きとして身につけることができれば、私のBDはこれまでの数倍の安定性を獲得することだろう。

ドライブにおいて「ぴょこぴょこ」は非常に大切だと思うのだが、どうして世間ではこの重要性にあまり触れられていないのか不審である。