サービスを出すときに床をダンっと蹴ったり、フォアドライブを打つときにグッと右足で踏み込んだりする。そうすることで回転がかかったり、威力のあるショットが打てるのではないかと私は思い込んでいる(冷静に考えると、サービスの時に足を踏み鳴らして回転量が増えるかどうかは疑問だが)

この踏み込みという動作にはアクセルとブレーキの働きがあると思う。

たとえば野球のピッチングで非利き足をグッと踏み込むことは球威を上げるのに重要な役割を果たす。これはアクセルだろう。卓球でもフォアドライブで体重移動しながら非利き足をグッと踏み込むことは球威を上げるのに役立つはずだ。

他にも相手のショートサーブに対するレシーブ時に前に移動し、右足でグッと踏み込んでツッツキをしたりする場合は右足の踏み込みがブレーキとして働いていると言える。もしこの「グッ」というブレーキがなければ、ツッツキのとき、台上で前に突っ込みすぎてしまい、次の動作が遅れる原因になるだろう。

前記事「○球目にご用心」で1球目を終えて3球目に備える、あるいは2球目を終えて4球目に備えることの重要性を再認識したので、最近はできるだけ素早く次の動作に移れるように気をつけている。

ツッツキのときに右足でグッとブレーキをかけて、すぐに台から距離を取るようにしているのだが、ここで私の右足は上述の私の考えとは異なる働きをしていることに気づいた。

私は相手のサーブをツッツキするとき、相手のインパクトの前に助走として少し足をバタバタ動かし、インパクトの瞬間、ショートサーブだと分かると、2~3歩小さくポジショニングして、ボールを正面から迎えられるようにする(ペンホルダーのツッツキはシェークより正面ぎみでボールを迎えるので)。その最後の1歩が右足になるのだが、そのときの右足の「グッ」はどちらかというと、アクセルのような「グッ」になるのである。

踏み込み

私が想像していたように、体が前に行こうとする力を止めるのに右足を使っているわけではなかった。

小さなステップで台に接近して、最後に右足を踏み込んでから右腕を少し伸ばしてツッツキをする。時間的な余裕がある時は、前に突っ込むようなことはなく、あまり前傾姿勢にもならない。右足はブレーキではなく、むしろアクセルのように働く。このようにツッツキ時に右足を利かせると、攻撃的な深いツッツキが打てる。しかも、その右足はそのままブレーキにもなり、私の身体を台から後ろに移動させる働きもするのである。

右足の踏み込みはフォア側の打球全般で使うと思うのだが、フォアツッツキの場合、

右足の踏み込み→打球→右足に体重を載せたまま後ろに戻る

という流れになるので、右足の踏み込みはアクセルであると同時にブレーキでもあったのである。
以下の王皓選手の動画のようなイメージである。


1分ほどオープニングが続くので、下のリンクから視聴されたい。
https://youtu.be/zyEMKbalUxw?t=58

同じく右足で踏み込むフォアドライブではどうだろうか。

通常(?)は

右足の踏み込み→打球→左足の踏み込み

のような流れになると思うのだが、そうすると、右足の踏み込みはアクセル、左足の踏み込みがブレーキということになるだろうか。しかしこうすると体が左に流れてしまい、次の動作が遅れてしまう。

上手な人のフォアドライブを動画で見てみると、

FD踏み込み
右側に体を傾け、右足でグッと踏み込む


FD伸び上がり
打球後、左右のどちらにも偏らない中立の姿勢


FD戻り
左足でブレーキ…あれ?左足が仕事をしていない。




https://youtu.be/5TWreEciHGc?list=PLsb_4V4-v9foxwDadaD_P7P3n5JtqcbNo&t=81

左足の踏み込みでブレーキを掛けていない。打ち終わったときに左足にはとりたてて体重が載っているわけでもなく、ちょうど中立の姿勢で終わっている。左に体が流れない。

フォアドライブってこうやって打つのか…。なるほど、こうすれば次の動きにすばやく移れる。

今までの私のフォアドライブは、右足で踏み込んで左足でブレーキをかける、大振りで効率の悪いフォアドライブだったのか。

フォアサービスの場合はどうなるのだろう。私は今までフォアサービスのインパクトと同時に左足をダンッと踏み込んでいたのだが、もしかしたら、左足を踏み込むことによって3球目への準備が遅れていたのかもしれない。ツッツキとフォアドライブの考え方をフォアサービスにも援用すると、フォアサービスでも左足にはあまり体重を載せず、右足に載せたまま後ろに下がったほうがいいということである。

そういえば、「右から左、後ろから前への体重移動というのは時代遅れだ」という上級者の意見をどこかで聞いたことがある。こういうことだったのか。踏み込みというのは両方の足でするのではなく、片足だけで完結したほうが次の動きにすばやく移れるということが分かった。


郭子琦

上の動画のモデルは郭子琦選手。ジュニアの選手である。いつか日本女子代表と戦うことになるかもしれない。