みなさんお久しぶりです。
今日、ドイツから帰ってきました。
卓球とは無縁の毎日を過ごしていたので、卓球の話はあまりできないのですが、卓球用具購入を試みた話などをしてみようかと思います。すべて失敗に終わっていますが。

---------
せっかくドイツに来たのだから、日本では買えない卓球用具を購入してみようと思った。
筆頭に上がるのはTSPのリターンボードである。

Returnboard

 http://www.yamato-tt.com/tsp.php?menu=Hilfsmittel&Id=69

しかし、いったいどこで買えばいいのだろう?ドイツ語の一文字をだに知らぬ私がネットで買物などできるのだろうか?

いろいろ探した結果、こんなページを発見した。世界の卓球ショップリンク集である。
http://www.tt-shops.net/Europe/e-shops/germany_c11/

ただ、このリンクの店が信用できるかどうか分からない。もしかしたら、悪徳ショップで、帰国後にとんでもない額の請求がくるのでは…。私は海外でネットショッピングなどしたことがない。そんな危ない橋を渡ってまで買うべきだろうか?

もう少し調べてみると、どうやらリターンボードはTSPが作っているわけではなく、他社のOEMらしいことが分かった。

http://www.returnbrett.de/

そしてドイツのアマゾンで購入できることが分かった!
こちらではReturnbrettというらしい。

http://www.amazon.de/TT-PRO-150-Returnbrett-return/dp/B005Y157BC/ref=sr_1_11?ie=UTF8&qid=1448794066&sr=8-11&keywords=return+brett

159ユーロだから、1ユーロ135円だとすれば、21,465円。送料がかかるとしても22,000円ほど。悪くない買い物である。ただ、気になるのが重量である。空港で預ける荷物は20キロぐらいまでだったはずである。まさかとは思うが、このリターンボードが10キロとかの重量があると、持って帰れない、あるいは追加料金を請求されるおそれがある。ネットで重量を調べてみたが、どこにも載っていない。TSPにメールで尋ねて、以下の回答を得た。
----------
Hello,
thanks for your inquiry!
Weight of the Returnboard is 5,50 kg.
Best regards / Mit freundlichen Grüßen
Team Yamato Takkyu
-------
5.5キロか…。なんとか持って帰れそうだ。アマゾンなら、ネットショッピングしても安心だ。

が、日本のアマゾンのアカウントは使えなかった…。ドイツのアマゾンで改めてアカウントを作らなければならないらしい。短期滞在で住所など指定できないし、注文してから発送まで1週間ぐらいかかるかもしれない。在留邦人の知人に頼れば購入できるかもしれないが、迷惑をかけてしまいそうなので泣く泣く断念した。

他にも100%カーボンラケットというよく分からないラケットが売っていた。
_SL1500_

http://www.amazon.de/gp/product/B001L1R8QG/ref=s9_simh_gw_p200_d16_i1?pf_rd_m=A3JWKAKR8XB7XF&pf_rd_s=desktop-1&pf_rd_r=0W05R6NE3R4Q470CSQ0T&pf_rd_t=36701&pf_rd_p=585296347&pf_rd_i=desktop

ラバー張りラケットらしいのだが、独特の打球感だという。ちょっとほしいかも。

それからDOTECというシリーズがドニックから出ているのだが、これも日本では買えないものかもしれない。

dotec

右利き用と左利き用があるらしい。
http://www.amazon.de/Donic-Appelgren-DOTEC-Control-Linksh%C3%A4nder/dp/B005XQ7YJG/ref=sr_1_140?s=sports&ie=UTF8&qid=1448189427&sr=1-140&keywords=Tischtennis+holz

他にも中古品で「ハセガワ」というラケットが売っていた。
_UX395_


なんだんだろう?このラケットは。60年代に長谷川信彦氏が活躍した時に作られたワカバのようなラケットだろうか?
http://www.amazon.de/Rarit%C3%A4t-Butterfly-Hasegawa-einige-Br%C3%BCche/dp/B00SDDXZLC/ref=sr_1_1?s=sports&ie=UTF8&qid=1448795683&sr=1-1&keywords=hasegawa

また、ドイツのバタフライでドイツ限定の商品もあった。
http://de.butterfly.tt/auslaufartikel.html?dir=asc&limit=all&order=price

butterfly_borussia_schlaegerhuelle_1


ボルシア・デュッセドルフのラケットケース 14,90ユーロ。

【まとめ】
ドイツの卓球用具はそれほどバリエーションがあるわけではない。旅行者の身で卓球用具を買うなら、おそらく日本で買ったほうが、より安く、より多くの選択肢を見つけられると思われる。
また、ドイツでネットショッピングをするためにドイツでのアカウントを作る必要があるが、もしかしたら、それほど高くない送料で日本にも送ってもらえる店があるかもしれないが、確認できなかった。

もしドイツの卓球事情に通じた方がいらっしゃれば、コメントしていただければ、これからドイツに行く人の役に立ってありがたい。

卓球とは関係ないが、ドイツでの生活で思ったことなどを、疲れが取れてから(ジェットラグが…)、改めて紹介したいと思う。