前記事「ボーイスカウトの方法」で、卓球クラブの運営方法として代表が一人ですべてを取り仕切るのではなく、メンバーが仕事を分担して、手が空いているちょっとした休憩時に指導に当たるという提案をしたわけだが、こういうことがブログでもできないだろうか。

社会人として仕事をしながらブログを運営するのは少なからず時間がとられ、負担に感じることもある。私の例で言うと、執筆に最低2~3時間はかかってしまう。ネタを思いついても、それがうまくまとまらなかったりすると、数週間から数ヶ月寝かせて、お蔵入りになっているものも少なくない。仕事が忙しい時期などは更新が滞ってしまう。

まぁ、趣味のブログなので、月に1~2本書くのでも構わないといえば構わないのだが、もっと頻繁に卓球関係記事を読みたいと考えている人も少なくないと思われる(私もその一人である)。しかも私のレベルで提供できる情報というのは限られており、上級者向けの記事を読みたいという読者もいるだろう。

そこで考えた。このブログ「しろのたつみ」で読者も記事を書けるようにできないかと。

「コメント欄」で自由に意見を述べる形式はどうだろうか?いや、字数制限が全角800字なので、ある程度の内容のあることは書けない。
複数の筆者が一つのブログに記事を投稿できるような設定があればいいのだが、難しい問題もある。各人が好き放題、書きたいことを書いたら、どこぞの掲示板のように中傷の嵐になったり、軽いおしゃべりのようなどうでもいい内容になったりするおそれがある。

しかし、このブログの読者には卓球のレベルが相当高い人もいるだろうし、非常にユニークな意見を持っている人もいるはずである。ただ、わざわざブログを立ち上げて、定期的に更新するのはめんどうだから、発信せずに読者の側に回っているという人もいるのではないか。

そういう人の意見を読んでみたい。 

ということで、みなさんの意見を募集します。みなさんが日頃疑問に思っていることや、練習を通して気づいたこと、「初中級者の多くが誤解しているが、実は…」といった内容の記事などがあれば、以下のメールアドレスに送ってください。ゴールデンウィークに予定がなくて暇を持て余している、熱い卓球愛を持っている方からのご意見を募集します。 中傷や根拠の薄い批判は論外です。冗長で要領を得ない文章は読者が退屈するので、字数制限をしたいです。字数の目安は3千字までです。←【ちょうどここまでが約1000字】

shirono.tatsumi◯gmail.com 

◯の代わりにアットマークを。
私への挨拶など、めんどうなことは不要です。記事をそのままメールで送ってください。
フォーマットは以下のとおりです。

【名前】 ←もちろん、ペンネームもOKです。
もし可能なら、どのような立場(学生、指導者等)、経歴か等もお知らせください。

【題名】 ←記事の内容を簡潔に表しているもの

【本文】 ←文体はデアル体でも、デスマス体でも構いませんが、多くの人が目にするので、あまりにもくだけた話し言葉はご遠慮ください。商業行為はご遠慮ください。

【非公開欄】 ←「メールアドレスを公開してほしい」「youtubeのリンクを貼ってほしい」などの管理人との連絡用です。

この企画がうまくいくかどうか自信がない。まず、応募者が一人もいないかもしれない。そして私の価値観と合わず、掲載を見送ることになるかもしれない。いろいろ模索状態なので、期間限定としたい。5/6を締め切りとして、それ以降のものは掲載しない方針である。

みなさんのご参加をお待ちしています。