「経済的卓球論」というスレッドがあった。
http://www.ftmr.info/cgi/patio3/patio.cgi?mode=past&no=903

これは身の回りの道具を卓球用具として使おうという素晴らしいスレッドだった。
しかし更新が2008年で止まっている。非常に残念である。
用具代を節約するアイディアはまだまだあるはずだ。
以下に私の発見した、日用品を卓球用具として代用するアイディアを紹介したい。

ラケットケース
私のようにラケットを10本以上持っている人間にとってラケットケースが1000~2000円もするのは大きな負担である。特にハードケースは2000円以上する。
仕事の帰りに卓球をしようと思ってカバンの中にラケットケースを入れておくのだが、荷物が多い時はラケットに負担がかかるので、できればハードケースがほしい。ラケットケースには以下の商品がある(価格はジャスポのもの。送料は含まない)。


nittaku hard case
ニッタク ハードケース:2500円~

カスミンも使っていて、スタイリッシュ。値段も手ごろ。でも、穴が開いているのはいいのかな?湿気が多い時は都合がわるいような…。バタフライの方は穴が開いておらず、厚さも同じぐらい。

juic hard case

ジュウイック ハードケース:2000円~

安い!でもそれだけ。見た目も残念だし、ファスナーがそれぞれの面についていて(つまり二つ付いている)、開けにくい。

mizuno hard case
ミズノ ハードケース:3200円~

見た目がイマイチ。値段が高い。かさばる。頑丈そうだけど。


addidas hard case
アディダス ハードケース:2300円~

頑丈そうだけど、けっこうかさばる。


killer spin hard case
キラースピン ハードケース:2300円~

見た目がかっこいい。


andro hard casedonic hard case

アンドロ ハードケース:3600円~
ドニック ハードケース:4000円~

見た目はとてもかっこいい。頑丈そうだし、かさばらない。でも高い。1本しか入らない。

---------------------
そこで私がおすすめしたいのが以下の製品である。
shikkari X
ナカヤ化学産業「しっかりパックX」:105円
274x198x63Hmm

いままでいろいろな保存容器を試してきたが、これが一番だった。
・ラケット2本(ペンホルダー・シェークハンドOK)収納可能。
・樹脂の質がよく、きちんと密閉できる(日本製)。
・頑丈。
・ボールも入る

daiso

けっこう横幅のある「佳純ベーシック」258x152mmも斜めにすれば大丈夫。ブレードの大きいカットマン用のラケットは入らないものもあるかもしれない。しかし、「ディフェンスⅡ」266x155mmは入った。ラージボールも入る。

sound

「サウンド」275x116mmはちょっと無理だった。

そこでパソコン用の低反発ソフトケース(ダイソー315円)に入れている。
kasumi basic


このスグレモノ「しっかりパック」だが、24種類ものバリエーションがある。U型やO型も大きいが、ラケットケースとして使えるのはX型だけである。伏見区竹田の「Flets」で購入したが、京都の街なかのダイソーや「Flets」ではX型は見つからなかった。

まとめ
「しっかりパック X型」は安価で頑丈、密封性も高く、ハードラケットケースの代替品として最適である。またラケット保管用にも適している。
ただ、扱っている店舗が限られているので注意しなければならない。